上高地ルミエスタホテルでは、
厚生労働省のガイドライン、
長野県等の推奨による感染防止対策を実施しております。
定期的な消毒
消毒液の配置
換気の徹底
手洗いの徹底
ソーシャルディスタンス確保
検温の実施
マスクの着用
定期的にスタッフが、エレベーターのボタン等の接触機会の多い箇所、レストラン・ラウンジでは、テーブル・イス、客室清掃にも専用の安全な液剤※を使用して清拭消毒を行っております。
※強アルカリイオン電解水:界面活性剤や有害な化学物質を含まない、いわば人にも環境にも優しい洗剤です。
正面玄関はもちろん、バルコニーの窓や客室階の通路も開放して換気を行っています。
フロントカウンター、売店出入口、レストラン入口に飛沫感染防止のパネルを設置しています。
ご入館の際の正面玄関はもちろん、レストラン、各階エレベーターホール、トイレ、そして全客室に手指消毒器、スプレーをご用意しています。
レストランやロビーラウンジのテーブル・イスの間引き設置、エレベーターの乗車人数制限を実施しています。
ご宿泊のすべてのお客様と日帰り入浴のお客様には検温と体調チェックシートの記入を、すべてのランチご利用客には検温を、もちろんホテルスタッフも入山前のPCR検査と毎日2度の検温と体調チェックシートの記入を行っています。
レストランでは、自動手袋装着器を用意し接触機会を抑制しています。ロビー・浴場・レストランでは機器による定期的な空気清浄を行っています。