新着情報

2017.08.09

山・ある記

草花通信~山歩きで見つけた植物たち~

8月9日6時40分頃、上高地バスターミナルで虹が出ていました♪

おはようございます。8月9日朝6時頃、
小雨が止み時折、陽がさすようになりました。
川霧がでて綺麗です。
ホテル前の気温計では17℃でした。
雲の合間から青空も見えるので、もしかしたら雲海になっているのでしょか(^^)

フロント岡です。
先日の山歩きで見つけた植物をご紹介します♪

まずこちらは、“トリアシショウマ”

漢字で書くと、“鳥足升麻” なるほどー鶏の足に似てないでもないですねぇ

“エゾシオガマ” 横から見ても上から覗いても面白い姿です

こちらは、“タカネシオガマ”

小学校の帰り道で蜜を吸っていた“ホトケノザ”を
思い出すのは私だけでしょうか。

白ピンクの花 “タカネヤハズハハコ”

イワベンケイ。雄と雌があるそうです。これは・・・雄株でしょうか。

“ウサギギク” ガーベラのようなひまわりのような元気な花です♪

シナノキンバイ
シナノキンバイ
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ

シナノキンバイは勾配のあるところを登っていると、よく見かけます。
方言混じりますが、「頑張らんといかんばい」って、いつもこの花には励まされます。

チングルマ

羽毛化したチングルマ

こちらは帰り道、横尾らへんで見つけた“タマガワホトトギス”

“タマゴダケ”・・・・・

目にしてビックリしました。
白い殻のようなものから真っ赤なきのこがニョキっと。
その名も“タマゴダケ”
ここから成長してカサが広がると茶色の普通のきのこになるそうです。

植物って2週間もすれば生えているものが変わります。
どんどん移り変わる景色。
名前を覚えるのが大変です♪


Monthly Archive


Search