2018.06.20
上高地通信
星のソムリエ®と行くルミエスタ・スタートレッキングの様子~2018.06.17~
星のソムリエ®と行くルミエスタ・スタートレッキング
三日目。
最終日。
星のソムリエ®のビクセンの重信さんによる
ルミエスタ史上初めての星のイベント。
上高地での夜をどう楽しむか
様々なご提案をしていただきました。
三日目。
最終日。
星のソムリエ®のビクセンの重信さんによる
ルミエスタ史上初めての星のイベント。
上高地での夜をどう楽しむか
様々なご提案をしていただきました。
この双眼鏡があるだけで星空の楽しみがぐっと広がります。
曇っていても木星は見えました。
さっそく双眼鏡を使ってみるの図
普通の夜ならこんなところに一人では来ません。でもそこは非日常空間。特別席へ誘います。
夜のホテルを眺めながら、梓川の流れをすぐそばに感じ、ゆったりと星を眺める至福の時。
最終日の6/17は
雲が多くて見える星自体は少なかったのですが
『こんな上高地の過ごし方があったのか!!』
という素敵な企画をご提案頂きました。
全国各地で様々なイベントを企画運営されてきた
ビクセン様ならでは。
参加されたお客様も、
私たちスタッフも
とっても楽しく、印象に残った3日間でした。
今後、ルミエスタホテルのスタッフで
どんなイベントができるか検討し、
上高地の特別な夜の過ごし方を
たくさんのお客様にご提案できるよう
企画してみます!
星の事ももっと勉強します!
土星の導入&ピント合わせももっと早くできるように練習します!
これからの私たちの成長を
あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。
星空勉強中の田中リカと丸山カナでした。
雲が多くて見える星自体は少なかったのですが
『こんな上高地の過ごし方があったのか!!』
という素敵な企画をご提案頂きました。
全国各地で様々なイベントを企画運営されてきた
ビクセン様ならでは。
参加されたお客様も、
私たちスタッフも
とっても楽しく、印象に残った3日間でした。
今後、ルミエスタホテルのスタッフで
どんなイベントができるか検討し、
上高地の特別な夜の過ごし方を
たくさんのお客様にご提案できるよう
企画してみます!
星の事ももっと勉強します!
土星の導入&ピント合わせももっと早くできるように練習します!
これからの私たちの成長を
あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。
星空勉強中の田中リカと丸山カナでした。
株式会社ビクセン様、重信様、ありがとうございます!!