2018.08.15
山・ある記
乗鞍へダイブ!
こんにちは、毎晩夜空が気になるミナミヤマです
先日山登り予定で2連休をいただきましたが、雨と曇予報のため山はムリだなぁということで
思い立って乗鞍畳平に行ってきました
狙うはペルセウス座流星群!上の写真は南の空なのですが、とてもきれいな流れ星、、、
この世に生まれて数十年、こんなにすごい数の星を初めて見ました!!
北側と南側から何度も流れ星が流れていて、その度に歓声があがっていました
私は撮ることに夢中で後で写真を見て気付くという(笑)
先日山登り予定で2連休をいただきましたが、雨と曇予報のため山はムリだなぁということで
思い立って乗鞍畳平に行ってきました
狙うはペルセウス座流星群!上の写真は南の空なのですが、とてもきれいな流れ星、、、
この世に生まれて数十年、こんなにすごい数の星を初めて見ました!!
北側と南側から何度も流れ星が流れていて、その度に歓声があがっていました
私は撮ることに夢中で後で写真を見て気付くという(笑)
ペルセウス座流星群、撮ったどー!
乗鞍畳平は標高2700メートル
てことで300メートル登れば最高峰の剣ヶ峰に登頂できるとあって
気軽なハイキングコースとして老若男女で賑わっていました
その他の山々も遊歩道が整備されていて登りやすくなっていました
てことで300メートル登れば最高峰の剣ヶ峰に登頂できるとあって
気軽なハイキングコースとして老若男女で賑わっていました
その他の山々も遊歩道が整備されていて登りやすくなっていました
剣ヶ峰と大雪渓、スキーで滑ったりモーグルしている人達がいました
剣ヶ峰へと続く遊歩道から見える不消ヶ池もきれいなエメラルドグリーンと雪渓、癒されます
- お花畑は終盤でしたがイワギキョウ満開
- コマクサもギリギリ咲いていてくれました
鶴ヶ池と富士見岳、この眼下には上高地が見えるはずですが、ずっと雲の中でした・・・
いつもの決めポーズ photo by suzutani
火星と天の川と土星、煌々と輝いていました