2021.06.14
山・ある記
残雪の涸沢とニリンソウ その3~絶景の下山~
久しぶりの更新となってしまいましたが、涸沢山行の最終回をお送りいたします。
涸沢小屋に泊まったので涸沢カールで朝を迎えました。
朝陽が雪面に反射してまぶしいです!
快晴の朝でした。
涸沢ヒュッテのテント場まで散策しました。
GW頃に起こった雪崩の跡があり、自分の身長よりずっと高く積み重なった雪を目の当たりにして自然の厳しさを実感しました。
涸沢カールの雪崩跡
名残惜しいけど下山します。
何度も涸沢カールを振り返りながらの出発となりました。
遠ざかっていく分岐の標識。また来ます!
下山もまた絶景でした。
美しい屏風岩
横尾まで下りてくると足元に沢山のニリンソウが咲いていました。
残雪の涸沢の光景と沢山のニリンソウに囲まれた印象的な山行になりました。
太陽に向かって咲くニリンソウ。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
フロントの山が大好きな望月がお送りしました。
望月 さとみ