2017.10.07
山・ある記
山・ある記~紅葉の槍沢~2017.10.04
10月8日(土曜日)今朝6時、ホテル前は6℃
お天気は快晴
お昼の13時頃には22℃と
ご到着になったお客様は「思ったより暑いね」とおっしゃっています。
寒暖の差が激しいので、
調整のしやすい装いでお越しくださいね。
こんにちは、フロント岡です。
10月4,5,6でお休みいただいて山に行ってきました。
紅葉がとっても綺麗でした!
お天気は快晴
お昼の13時頃には22℃と
ご到着になったお客様は「思ったより暑いね」とおっしゃっています。
寒暖の差が激しいので、
調整のしやすい装いでお越しくださいね。
こんにちは、フロント岡です。
10月4,5,6でお休みいただいて山に行ってきました。
紅葉がとっても綺麗でした!
2017年10月4日秋晴れとなりました!
ですが、朝の7時ころはガスのなかでした。
当初は天狗池を経由する予定でしたが、
紅葉を楽しみつつ、そのまま水俣乗越に上がることにしました。
ちょうど、乗越の稜線に上がりかけたところで、、、
あれ、、、
紅葉を楽しみつつ、そのまま水俣乗越に上がることにしました。
ちょうど、乗越の稜線に上がりかけたところで、、、
あれ、、、
たちまちガスが抜けていき、景色が見えてきました。
あれーーーっという間に槍ヶ岳が姿を現しました。
日光を浴びて植物たちが生き生きとしていました。
この前行った大切戸や天狗池
あの時もこれくらい晴れていたらなぁ~
やっぱり今日も天狗池行けば良かったなぁとも思いましたが、
絶景がそんなことをどうでもよくしてくれました(^^)
やっぱり今日も天狗池行けば良かったなぁとも思いましたが、
絶景がそんなことをどうでもよくしてくれました(^^)
立ち止まって写真を撮ったり、後ろを振り返って眺めたり
槍沢を見おろしてみたり
四方八方見どころがありすぎて、休憩ばかりしながらの山歩きでした♪
そして表銀座を歩いて向った先は、
大天井岳西方の鞍部にある大天井ヒュッテです。
10月4日は中秋の名月でした。
そこで大天井ヒュッテで企画されていた
「お月見会」に参加してきました♪
山の上は上高地よりもさらに冷えましたが、
お酒と鍋で温まりながら
山の話をしたり楽しいお月見会でした。
そこで大天井ヒュッテで企画されていた
「お月見会」に参加してきました♪
山の上は上高地よりもさらに冷えましたが、
お酒と鍋で温まりながら
山の話をしたり楽しいお月見会でした。
つづく(^^)