ページ上部へ戻る

お知らせnews

写真:蝶と花

上高地通信

今朝の上高地~2017.09.25~


おはようございます。
今朝、2階のロールカーテンを開けていたら
焼岳が朝日を浴びて輝いていました。

今朝6時頃、ホテル前は5℃でした。
ブラウス一枚だと寒いです。

でも、Tシャツ一枚で大正池に行って帰ってこられた方は
暑い暑いとおっしゃっていました。
歩いていると体が温まっていいのかもしれません。
立ち止まると寒いので一枚羽織るものをお持ちいただくことを
おすすめします。
7:40頃、大正池にて百瀬総支配人撮影 7:40頃、大正池にて百瀬総支配人撮影
同じ7:40頃、ホテル前には朝陽が届きました。 同じ7:40頃、ホテル前には朝陽が届きました。
だんだん日が短くなってきましたし、
朝晩、冷え込むようになってきました。
それでも日中は日差しがあると気温は20℃近くなります。

先ほど大正池から帰ってみえた方は、
「行きは寒かったのに、今は12℃になってる」と
驚いていらっしゃいました。
7:50田代橋にも朝陽が届きました。 7:50田代橋にも朝陽が届きました。
田代橋よりルミエスタホテルと穂高。フロント山岸撮影。 田代橋よりルミエスタホテルと穂高。フロント山岸撮影。
8:07田代湿原 8:07田代湿原
山岸によると『朝の田代湿原はまだ人が少なくてゆっくり過ごせた』
とのことです♪

その後、8:30くらいには大正池に到着していたそうですが、
ちょうど朝陽が差した頃だったそうです。
というのも、スマートフォンのバッテリー切れのため写真なし。。

充電をお忘れなく。ですね(^^)
秋の気配がところどころ。 秋の気配がところどころ。
黄葉したカラマツの並木道を歩くのが楽しみです。 黄葉したカラマツの並木道を歩くのが楽しみです。
ホテル1階に展示している笹原写真師の写真 ホテル1階に展示している笹原写真師の写真
上高地の秋の景色に雪化粧をした穂高のコラボした景色
数年前の写真で、10年に一度見れるか見れないかの景色なのだそうです。
今年は見ることができるでしょうか。
楽しみです♪

ここ3週連続お休みの度に悪天候と重なる私。
山が恋しくてしかたがないフロント岡でした。
 

【予約開始】
2025年シーズン予約開始の
お知らせ
Information

上高地2024年シーズンも11月15日を以て終了いたしました。
改装を終え新たな客室、新設したバーラウンジなど、
進化したルミエスタホテルで大勢のお客様のお迎え入れが出来ましたことを大変嬉しく思います。
営業終了を迎えることができましたことは、
上高地へお越しいただいたすべての皆様、関係者の方々のおかげと心より感謝申し上げます。

そして!
大変お待たせ致しました!
2025年シーズン宿泊予約開始のご案内です。

■インターネット予約・電話予約
・ご優待会員 2024年12月27日(金)10時より 
 ※ルミエスタホテル公式HPよりご予約ください
・一般   2025年1月6日(月)10時より

来シーズンも皆様と笑顔でお会いできることを、上高地の大自然とともに心待ちにしております。

上高地ルミエスタホテル冬期事務所
<連絡先>

  • 電話:

    0263-95-2121 もしくは0263-36-5981 (営業時間 10:00~16:00)
    ホテルからお電話をした場合、下線番号で着信されます。

  • e-mail:

    lemeiesta@alpico.co.jp

  • 住所:

    〒390-0815 長野県松本市深志1-3-21 アルピコプラザホテル内